施設概要

社会福祉法人巴会 平和が丘乳児保育園
1977年4月26日
30名 0歳(生後8週)〜2歳児
7:00〜19:00
園長 1名/主任保育士 1名/保育士 13名
栄養士 1名/調理師 1名
〒880-0047 宮崎県宮崎市平和が丘西町14番地1
0985-24-8288 0985-24-8289
heiwagaokanyuji@tomoe-kai.or.jp

新着情報

2024.11.25
11月
   今月は、交通安全教室に参加しました。 しっかりと交通指導員のお姉さんのお話を聞いた後は、横断歩道の渡り方を教えてもらい「右を見て、左を見て、もう一度右を見て」と渡る練習をしましたよ!  お散歩へ出かける時なども、しっかりと交通ルールを守っていきたいと思います。
…▼続きを読む
2024.10.29
10月
<1,2歳児>  お芋をバターで絡め粉糖を自分たちでフリフリ!他にも、ポップコーンを作ってもらい、パチパチと弾ける音を聞いたり、出来上がったポップコーンをビニールに入れて味付けをしました!1番人気の味は『のりしお』でしたよ。   <1歳児>  今月の運動会は残念ながら雨・・・。参観日で披露することになりました。 天気の良い日には、外でのかけっこなど元気いっぱ
…▼続きを読む
2024.09.27
9月
  <1,2歳児>  今月の17日は『お月見』ということで、ひまわり組さんはお団子作りをしました。 先ずは、ひとりひとつずつお供えをして素敵な飾りができました!    次はお団子の作り方の話しを聞いた後に、白玉粉に触れてみました。皆、興味津々!!    先生がこねてくれたものを丸めてみますが、ん~なかなか難しそう。 丸めたら、湯がいてもらい
…▼続きを読む
2024.08.26
8月
ひまわり組(1,2歳児)  今月はスイカ割りがありました! 棒を持ってポン!ポン!とスイカを割ろうとみんなで一生懸命叩きましたよ~               すみれ組(1歳児)  すみれ組さんは、たたいて良いの?という感じで優しくポン!ポン! でも、慣れてくるとだんだんと叩く強さが増していました!   ももみじ組(0歳児)  もみじ
…▼続きを読む
2024.07.11
7月
  <1,2歳児>  今月の誕生会は『七夕まつり』。家庭や保育園で製作した短冊や星飾り等をたくさんつけて素敵な笹飾りができました。  給食もサクサクに揚がったライスコロッケをパクっ!と食べていましたよ。おいしかったね!         <1歳児>  1歳児さんはゲームに参加して、『星☆』をみんなで取りに行きましたよ。 み
…▼続きを読む
2024.05.31
5月
    <2歳児>      5月の誕生会の様子です。     大きなこいのぼりを前にビックリして涙が出る子どももいましたが、少しずつ慣れてくる     と、こいのぼりをくぐって遊べるようにまりました!           <1歳児>      いつもは見上げるこいのぼりの大きな『目』を不思議そうに眺めていました。     それから、
…▼続きを読む
2024.04.23
4月
  <ひまわり組 2歳児>  今年度初めての食育はトマトの苗植えです。 「大きくな~れ、大きくな~れ」と声を掛けながら植えたり、優しく水やりもしましたよ!             <すみれ組  1歳児>  お天気の良い日のお散歩風景です。 月齢の低い子ども達は散歩車に乗って「いってきま~す!」たく
…▼続きを読む
2024.03.04
2月不審者訓練(応用編)
 2月の末に不審者訓練を行いました。保育園の避難経路からの侵入があり、対応の職員は入り口のドアを開けることなく窓からの対応!  しかし、今回は室内に入ってきた想定での訓練。廊下での対応をしました。子ども達は職員の素早い掛け声のもと、部屋から部屋への移動をして窓や通路の鍵をしっかりと掛けました。 また、子どもたちの避難した部屋のドアの前にはバリケードとして机を積みました!  今回の
…▼続きを読む
2024.02.26
2月
<0歳児>  保育園に鬼がきて、ちょっとびっくり!した子どもたち。次の行事は発表会でした。 この写真は練習風景です。本番ではいつもの雰囲気と違い驚いて涙のでる子どももいましたが、舞台に立てただけでも立派です‼       <0・1歳児>  そ~っとドアから鬼さん登場!みんな先生の元へすぐに集まりました! 怖かったね…  発表会ではたくさん
…▼続きを読む
2024.01.22
1月
  <0歳児>  室内でマットあそびをして身体をたくさん動かしています!動きもどんどん活発になっている子どもたちです。また、外ではお散歩に出掛けみんなでちょっぴり冷たい風を感じています。   <0・1歳児>  公園へ凧あげに行きました!                                  一生懸命走って、自分の凧があがっているのを振り返り振り返
…▼続きを読む
2023.12.26
12月
(0歳児)  クリスマス会に参加しました。音楽に合わせて小さなマラカスを振って楽しみました。 最後にはサンタさんと一緒に写真を撮ってもらいました! (0,1歳児)  散歩に行きどんぐりを拾って手作りマラカスで踊りましたよ。踊った後は美味しいバイキングの給食を喜んで食べました。 (1,2歳児)  みんなに歌や合奏を披露しました。大きな声で上手に歌えました!サンタさんからのプレ
…▼続きを読む
2023.11.29
11月
もみじ組(0歳児)  手作りの玩具に興味津々!グーンと体を伸ばして紐を引いたり、カラフルなセンサリーマットを見て笑顔で触れて感触を楽しんでいました。 すみれ組(0,1歳児)  籠に食べ物の玩具を分けたり包丁で「トントン!」と切ってみたり、みんなでままごと楽しみました‼ ひまわり組(1,2歳児)  食育として保育園で育てたサツマイモを使ってスイートポテトを作ってみました。甘くて
…▼続きを読む
2023.11.07
10
―うんどう会に参加しましたー  0歳児さんは、「トトロ」になって親子で“まっくろくろすけ”をタッチ‼したり、かけっこでも泣かずにママやパパの もとへトトトト・・・と走ってゴール! よく頑張りましたね(^▽^)/    1歳児さんはバナナを取ってゴールすると可愛いメダルと交換してもらい大満足! 親子リズムでは、青空に向かって「高い!高い~!」をしてもらい満面の笑みでした
…▼続きを読む
2023.10.11
9月
  <もみじ組・0歳児>  もみじ組さんは、どんどん歩けるようになり活発になりました!そこで、まめ車を出して乗せてみると、足を床につけて前へ進もうとする姿が見られました~(スゴイ‼)  新聞遊びでは、からだ全体を隠してお友だちに「いないいないばあっ!」とすると、真剣にお友だちの顔を覗き込んでいました(^▽^)/        
…▼続きを読む
2023.09.06
8月
   今年の夏は天気に恵まれない日が多くありましたが、もみじ組(0歳児)は、テラスで氷に触れたり、室内での運動遊びをたくさんして体を動かしました。坂や階段もどんどん登っていき逞しくなりましたよ~!          すみれ組(1歳児)は、タライに水を張り水遊び!玩具に水を汲んでままごとをしたり、タライの中に入って、チャプチャプと
…▼続きを読む
2023.08.02
7月
   大切な命を守る為に、毎年「AEDの講習」を受けています。 心肺蘇生をしたり、AEDの使い方を改めて勉強しました。事故などは起こらない事が1番ですが 何かあった時にすぐに職員が動けることが大切なので、みんな真剣に沢山の質問をして取り組みま した‼        「不審者講習訓練」も大切な講習の1つです。 保育園には『非常通報
…▼続きを読む
2023.06.21
6月
   今月の参観日は普段の姿をお見せしようと、保護者の方には窓の覗き穴から見てもらいました。 0歳児の子ども達ですが、保育士の読む絵本『もぐもぐがじがじ』を真剣にじ~っと見ていまし た!その後の給食では保育士の「もぐもぐよ~」の声掛けにしっかり口を動かして「じょうずだ ね」と、たくさん褒められながら完食してくれました。保護者の方には「家とは違う姿を見られて 良かったです!」
…▼続きを読む
2023.06.15
5月
 散歩へ行き、手作りの虫眼鏡で虫探し!何を見つけたかな~?また、園庭ではダンゴ虫を見つけ て『ダンゴ虫迷路』の中に入れてみんなで観察!どんな動きをしているか興味津々でした。    大きなこいのぼりを出して『寝相アート』のように座ってみたり、寝転がってみたりしました。 こいのぼりの大きさにびっくり‼していた子どもたちです。      誕生会での
…▼続きを読む
2023.06.06
4月
   今月の食育は、トマトと初の試み、サツマイモです!「これ何の苗でしょう?」との問いかけに じーっと見つめたり、クンクンン匂ったり♡さすがに答えは出ませんでしたが「サツマイモ」と 教えてもらいました。さぁ~大きなお芋が出来るかな⁈  とっても気持ちの良いお天気になり、みんなで戸外遊び。テーブルにちょっぴり水を張ると 「キャッキャッ!」と歓声をあげながらテーブルを手でバ
…▼続きを読む
2023.06.05
3月 「お別れ会の様子」
  2歳児のお友だちは、3月で卒園します。 みんなで楽しい思い出を作りました。 2歳児のお友だちは、小さなお友達のお世話をするのが大好きでした。 名前を呼んだり、あやしたり、お兄ちゃんお姉ちゃんの顔ですね。 また、お友だちと手を繋ぎ『さんぽ』の曲に合わせて歩きましたよ。 どこに行くのでしょう?       歩いて行くと・・・みんな
…▼続きを読む
2023.05.02
令和5年 2月 「鬼退治へ、いざ出陣?」
  2月3日、節分! 2歳児の子ども達は、鬼が来ることを心待ちにしていました。 なぜなら、鬼はみんなで退治すると、張り切っていたからです。 頼もしい子ども達です。 自分で作った、鬼の角を被って、いざ出陣! 先頭きってボールを投げる子どももいれば・・・ あれあれ?離れた所でボールを投げる子ども達。 部屋の隅っこにいき、息をひそめる子ども達や 保育士の後ろに隠れる子どももいました。
…▼続きを読む
2023.05.02
令和5年1月 「正月遊び」
 年末、年始が明けると「先生、あけましておめでとう‼」と 子ども達の元気な挨拶で、保育園の新年がスタートしました。 2歳児の子ども達に年末、正月はどのように過ごしたかを聞きました。 動物園に行った事やお年玉の話や、おじいちゃんおばあちゃんの 家でおせち料理を食べたなど・・・色々な話をしてくれました。 さて、保育園では、どのような正月遊びをしたのか、紹介したいと思います。  
…▼続きを読む
2023.02.22
12月 「あわてんぼうのサンタクロースが来たよ!」
           クリスマス会をしました。 大きな赤い箱のプレゼントが届きましたよ。中身は何なのか、誰にもわかりません。 楽しみにしていたクリスマス会の出し物を各クラス、お披露目してくれました! 0歳児の子ども達は、可愛いトナカイになって登場!!角の部分は子ども達の手形です。 『赤鼻のトナカイ』の音楽に合わせて持っている鈴をフ
…▼続きを読む
2023.02.22
令和4年 11月「交通安全教室『と・ま・と』って何でしょう?」
         今年も、交通安全教室がありました。 0歳児は、保育士と手を繋いで、もう片方の手を挙げて横断歩道を渡りました。 赤ちゃんは保育士に抱っこされて渡りました。                         1歳児は保育士や指導員の言う方向を見て、「右見て、左見て」と手を挙げて渡っていましたよ。 ちょっぴり、緊張する子どもも
…▼続きを読む
2023.02.22
令和4年 11月 「間引きした大根で何が出来るでしょう?」
 10月に大根の種を植えました。 子ども達は大根の種を見て「ちっちゃい」とびっくりしていました。 落とさないように、小さな種をぎゅっと握りしめて 1人1穴ずつ種を植えて行きました。    1週間ほどすると、みるみる大根の葉っぱが大きくなり、子ども達は登園や降園時に大根の 生長を見て帰るのが楽しみになったようです。 水やりは、喜んでします。  
…▼続きを読む
2022.11.24
10月 「運動会、楽しかったよ!」
       秋晴れの空の下で運動会が行われました。  可愛い子ども達の運動会を紹介します♡    0歳児 テーマ:お祭り  獅子舞のトンネルを抜け、ヨーヨーのトランポリンを跳び越えていきます。  大きなたこ焼きをお皿に盛りつけて「はいっ!ポーズ!」  ちびまる子ちゃん音頭を踊りました。       &nb
…▼続きを読む
2022.10.20
10月 「うんとこしょ!どっこいしょ!」
  あれ?保育園の砂場に突如ツルが生えてきました! よしっ!みんなで引っ張ってみよう! 元気な声で、ワクワクしながらツルを引っ張ります。 何が出てくるのかな?           砂場から出てきたのは、形が様々なお芋です。 子ども達は「うわぁ~。おいもだー。」「おっきいねー。」「紫色だー。」と 思った事、感じたことを口々にしていました。 あまりの大きさに、びっくりする子
…▼続きを読む
2022.09.20
9月 「お月見団子作り」
   お供え用の団子を作りました。 2歳児の子ども達は、1人1個ずつ保育園で出来たカボチャや枝豆と旬の野菜や果物などのお供え をしました。 お供えを置く時に、ヨシヨシと果物をなでる子どもたち!  次に、団子を丸めます。寒天粘土で練習してきた子どもたち! 手を少しおわん型にして優しくなでるように転がしたり、力が入りすぎてボロボロになったりもし ていました。 形は様
…▼続きを読む
2022.09.10
9月 「防災の日」
 9月1日は『防災の日』でした。  地震を想定した避難訓練で、子ども達は保育士の側に行き防災頭巾を被って避難しました。      ライフラインが使えない事を想定し、貴重な水を大事に少しずつ使いました。    非常食をいただきました。日頃と違う雰囲気の中でしたが、食べ終わるまで落ち着いて座ること ができました。 その日の夜、宮崎に震度2の地震があり、机の下に隠れたり「黄色の帽子がない
…▼続きを読む
2022.08.25
8月 「水遊びは最高!」
 おもちゃを使って水遊びを楽しもう!!  今年も沢山の水遊びをしました。 どのような遊びをしたのか紹介します。         氷遊び!  星の形の氷を持って冷たさを感じていました。氷が解けると 「あーあ。どこかにいっちゃった。」と寂しそうでした。    水遊び!  ジュース屋さんになり、色を混ぜ変化を楽しんでいました。  泡遊び!  スポンジで泡を作りました
…▼続きを読む
2022.08.03
令和4年 7月 「七夕まつり」
                 7月 「七夕まつり」  7月7日は、七夕でした。各家庭で作っていただいた飾りを笹の葉に飾ると、子ども達は嬉しそ うでした。他にも、保育園で作った飾りもあり、一緒に飾ると「わぁ~!〇〇ちゃんが作ったのだ ー!」と、とても喜んでいました。  短冊には、愛情のこもった素敵な願い事が書いてありましたよ♡ 七夕まつりは、職員劇をしました。職員劇を観た子ども達は「
…▼続きを読む
2022.07.08
6月 とうもろこしの皮むき
         6月 「とうもろこしの皮むき」  この時期にしか体験できないとうもろこしの皮むきをしました。 1歳児は、初めてのとうもろこしの皮むき!始めはとうもろこしのひげを触っていいのか戸惑う 子どももいましたが、保育士を手本にして腕の力を使い、真剣に剥いてちぎっていました。皮が なかなか剥けないと「うんとこしょ、どっこいしょ」と掛け声をかけながら保育士と綱引きのよ うに引っ張り
…▼続きを読む
2022.06.14
令和4年5月 みんなの大好きなこいのぼり
  5月 「みんなの大好きなこいのぼり」  園庭にこいのぼりが揚がると、子ども達は空を見上げて手を伸ばしつかまえようとします。 風が吹かずこいのぼりが泳いでいないと「頑張れー!」と元気いっぱいに声援を送ります。 すると・・・不思議なことに・・・ そよそよ~と風が吹き出し、こいのぼりが泳ぎ出します。  大好きなこいのぼりを、みんなで
…▼続きを読む
2022.05.20
令和4年4月  春を探しに行ったよ・・・
                令和4年度も平和が丘乳児保育園から、元気いっぱいの声が聞こえてきます。晴れた日は、園庭で遊んだり散歩に出かけたり、春を探しに出かけました。 2歳児は、近所の庭の藤の花をバックに「はいっ!チーズ!」あまりの花の美しさに、後ろばかりふり向き、全員が前を向くのに一苦労でした(笑)。 1歳児は、保育園の近くに公園があります。その坂を「よいしょっ、よいしょっ
…▼続きを読む
2022.03.29
R4 3月 発表会
   3月5日(土)に発表会を行いました。 新型コロナウイルス感染症の影響で、延期になっていた発表会ですが、 消毒や換気、人数の制限等を徹底し、無事に開催できた事を大変嬉しく思います。 0歳児は、カーテンが開いた瞬間、びっくりしていつもの笑顔は見られませんでしたが、時々体を揺らしてリズムに乗ったり、保護者を見つけて客席に近付く子どももいました。 1歳児は
…▼続きを読む
2022.03.29
R4 3月 ひなまつり会
   3月3日に、ひなまつり会がありました。子ども達が作ったひな人形で飾りつけされたお部屋の中で、歌を歌ったり、お内裏様とお雛様の着物にお花の型紙をぺたぺた・・・と貼って、素敵な着物を完成させていました。 でも・・・何かが足りない・・・ 足りないものを探す係に任命されたのは、3月末で卒園する2歳児さん!! お友達と一緒にひし餅やぼんぼりを探して、飾りつけを手伝
…▼続きを読む
2022.03.03
R4 2月 節分の日
  2月3日は節分の日。 今年も乳児保育園に、こわ~い“赤鬼”が来ました。 子ども達が、豆に見立てたカラーボールを「鬼は外~!福は内~!!」と投げて楽しんでいると 外から赤鬼が・・・ 部屋に鬼が入ってくると、さっきまでニコニコだった子ども達の表情が一変し、 「いや~~~~~!!!」と大泣きしながら室内を逃げ回り、必死に保育士にしがみついたり、 鬼に見つからない
…▼続きを読む
2022.03.03
R4 1月 正月遊び
  凧あげ大会がありました。この日は、お天気が良く風も吹き凧あげ日和♪ 子ども達が走り回るときれいに空高く凧が上がりました。 2歳児は、時々後ろを振り返りながら凧が上がっているか様子を確認!! きれいに上がると「先生~見て~」と嬉しそうな表情を見せてくれました。 1歳児は、今年の干支の“虎”の凧をあげました。いっぱい走って疲れるとちょっと座って 休憩したり、紙皿の
…▼続きを読む
2021.12.28
R3 12月 クリスマス会
   子ども達が心待ちにしていたクリスマス会。 みんなで楽しく踊ったり、合奏して楽しんでいると、鈴の音が「リンリン」と鳴り響き、 サンタクロースがプレゼントを持ってきてくれました。 サンタクロースが登場するとびっくりして泣いてしまう子どももいましたが、 「サンタさん来たよ~!!」と喜ぶ姿も見られました。 泣いていた子ども達もサンタクロースからプレゼントを
…▼続きを読む
2021.12.28
R3 11月 交通安全教室
   園庭で交通安全について、分かりやすく教えていただきました。 交通指導員のお姉さんからは、「みんなには、命が一つしかないから、 その命を大切にしましょう」と大切なお話があり、子ども達はしっかり と聞いていました。  2歳児は、園庭に準備された信号機や横断歩道を見て、「信号機~!!」 「(横断歩道を渡ってもいいのは)青~!!」と指導員のお姉さんからの 質問に答
…▼続きを読む
2021.11.30
R3 10月 芋ほりごっこと芋のソテー作り
   食欲の秋ですね。  先日、1歳児と2歳児は、芋ほりごっこを体験しました。 2歳児はビニール手袋をはめ、1歳児はスコップとバケツを持って準備万全!! 園庭に向かうと砂場には、ひょっこりと顔を出したお芋のツルが・・・!! 見つけた瞬間、「引っぱっていい?」と保育士に確認する子どももいて、 みんなで「よいしょよいしょ」と力いっぱいツルを引っ張りながら、沢山収穫する
…▼続きを読む
2021.11.30
R3 10月 運動会
   すっきりとした秋晴れの中で行われた運動会。 運動会は、色々な活動を通して、子ども達が一まわりも二まわりも大きく成長した姿をお見せできる行事の一つです。 お父さんやお母さん方の姿を見つけて、泣いてしまう子どももいれば、 手を振って笑顔でアピールする子どももいて、 いつもと違う雰囲気の中で最後まで本当によく頑張りました~!! 0歳児は、海をテーマにかわいいサ
…▼続きを読む
2021.09.27
R3 9月 防災訓練
   9月1日の防災の日にちなんで防災訓練を行いました。 「地震です!避難してください!」とサイレンが鳴り響き、びっくりして泣いてしまう子どももい ましたが、保育士の話を聞いて、マットやテーブルの下に身を隠し、防災頭巾を被って、 近くの避難場所まで避難しました。 移動中は、保育士間で「車来ていませ~ん」「〇〇さん、抱っこしています」などとお互い声を掛
…▼続きを読む
2021.09.27
R3  8月 氷遊び
   熱い日が続いてます。今回、初氷遊びを楽しみました。初めて触る氷に、びっくりしながらも 興味津々の0歳児さん。 恐る恐る手を伸ばして、そっと氷に触れ、つるんつるんとたらいの中で滑る氷を一生懸命に 捕まえようとする可愛い子ども達。 捕まえると嬉しそうに手を挙げて、保育士に見せてくれました。 冷たさが気持ち良く感じたのか、離さない子どももいました。  
…▼続きを読む
2021.09.27
R3 8月 アイスクリーム屋さん
   15時のおやつの時間です。 チリンチリン~♪と、どこからか鈴の音が聞こえ、子ども達が待つお部屋に可愛いエプロンを着た アイスクリーム屋さんがやってきました。  2歳児さんは、この日の為に手作りのお財布とお金を用意して、準備万全!! バニラ味とストロベリー味から好きな味を選び、お金と交換して、「ありがとう」と お礼を言ってから椅子に座り、「つめた~い」「おい
…▼続きを読む
2021.07.30
R3 7月 小麦粉粘土遊び
   1歳児クラスは小麦粉粘土遊びをしました。 保育士が小麦粉、食用油、水を混ぜて、粘土を丸めると子ども達は興味津々!! 身を乗り出して見ている子どももいて、自然と「わぁ~」と歓声が上がっていましたよ。 ウキウキした気持ちが溢れ、跳びはねながらテーブルに向かい、 小麦粉粘土を小さな手でこねこね。丸いパンや細長いパンが出来上がりました。 まるでパン屋さんの職人のよう
…▼続きを読む
2021.07.30
R3 7月 ボディペインティング
 雲一つない青空の下、2歳児クラスの子ども達はボディペインティングを楽しみました。 朝、2歳児クラスの部屋に行って、「今日、ボディペインティングするんだよね~いいなぁ」と子どもに話をすると、とびっきりの笑顔で「うん!先生もあとから来ていいよ~」と誘ってくれた子どもたち。 きっとこの日を楽しみにしていたのでしょうね。  赤や黄色、緑の絵の具をバケツに入れてジュースに見立てて喜んだり
…▼続きを読む
2021.06.29
R3 6月 トマトの収穫 とうもろこしの皮むき
 4月に植えたトマトが赤く実り、記念すべき1個を収穫しました。まだかなぁ~と収穫する日を楽しみにしていたので、子ども達は大喜び♪ 給食の時に切って少しずつ食べました。普段、苦手で食べない子どもも「みんなが育てているトマトだよ。」と伝えるとなんと全員完食!!やっぱり、自分達で作ったトマトの味は格別だったかな?どんどん色づいてくるトマト、今年はどのくらい収穫できるか楽しみです♡ そし
…▼続きを読む
2021.05.31
R3 5月 戸外遊び
 ぽかぽか気持ちの良い季節になりましたね。  晴れた日には外に出て元気いっぱい遊ぶ子ども達です。  滑り台にゴンドラシーソー、砂遊び等・・・0歳児から2歳児まで年齢関係なく一緒になって好きな遊びを楽しみます。  シートの上でひなたぼっこをするもみじ組さん(0歳児)に持っている玩具を「はい!どうぞ。」と優しく声を掛けて渡す姿も見られました。  これから梅雨入りし、雨が多くなります
…▼続きを読む
2021.04.30
R3 4月 トマトとパプリカの苗植え
 令和3年度の食育は、トマトとパプリカの苗植えからスタートしました。 まずは、苗の観察。匂いを嗅ぐと「草の匂いがする~」と嬉しそうな子ども達。 苗だけでは何の野菜か分からないので、保育士が野菜のシルエットを見せてクイズをしてみました。 「何の野菜でしょう?」と質問して、それを見て「トマト!!」と元気いっぱいに答えてくれました。  次は、パプリカ。名前は、歌や日頃読んでいる絵本で知
…▼続きを読む
2021.03.29
R3 3月 ひなまつりお楽しみ会
3月3日はひなまつり☆彡 園でもひなまつり会をしました。おだいり様やおひな様の口へパクパクとあられを入れるゲームや、ひし餅に見立てた箱を倒さないように高く積み上げ楽しみました。  「明かりをちゅけましょ~♪」と歌も可愛く歌いにぎやかなお楽しみ会となりました。 そして、ごちそうの給食はみんな大好きアンパンマン・バイキンマンの巻きずし!(^▽^)❤ 見るなり指をさして「あ!!」
…▼続きを読む
2021.03.29
R3 2月 発表会
令和3年2月13日(土)に発表会が行われました。今年は新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、人数の制限や消毒・換気などを徹底し無事に発表会を終えることができました。 もみじ組(0歳児)は、保護者を見つけて客席へ行きたがり、自由にあっちへこっちへ動き回り普段の様子が見られました。すみれ組(1歳児)はいつもと違う様子に固まる子どももいれば「ママ―!」と手を振ってちょっぴり余裕。ひまわり組(2歳児
…▼続きを読む
2021.03.29
R3 2月 豆まき
「鬼は外~、福は内~!!」と元気よく豆を投げる真似をする子どもたち。しかし、鬼が登場すると大騒ぎ!!  豆に見立てたボールを投げるどころか逃げ回り、保育士にしがみついて大泣きでした。鬼にさらわれそうになる保育士を助けたいけれど動けず、やっぱり鬼は怖いよねー(;_;)(;_;) みんな最後に鬼さんと仲良く写真を撮り、今年の健康を願って鬼さんとお別れしました。(*^-^*)
…▼続きを読む
2020.12.14
R2 11月 交通安全教室
平和が丘公園へ行き、横断歩道の渡り方を教えていただきました。信号の色を聞かれると元気よく「あかー!」「あおー!」と答え、日常の様子をよく見ているのだと感じました(*^-^*) 手を挙げキョロキョロと左右を確認し渡る姿がとってもかわいかったです!! お父さん・お母さんからもらった大事な命、学んだことを活かしこれからも交通ルールを守り命を大切にしていきましょう。
…▼続きを読む
2020.12.14
R2 11月 保育参観週間
子どもたちが園でどんな姿で遊んでいるのか、友だちとどのような関わりを持ち過ごしているのか、保護者の方々がこっそりと様子をのぞき普段の園生活を見られました(*^-^*)家庭との全く違う姿にびっくりし、成長した姿を喜ばれていました。 その後、試食会で園の給食を一緒に「いただきまーす!」栄養満点で優しい味の美味しい給食、そしてモリモリと食べる子どもたちを見て嬉しそうな保護者の方々でした。
…▼続きを読む
2020.12.14
R2 10月 運動会
保育園での大きな行事のひとつ、運動会。 運動遊びを楽しみながら行い、できるようになることも増え大きく成長した姿に感動✨ 笑いあり、涙ありの楽しく温かい乳児保育園らしい運動会になりました。 ダンスでは可愛いかっこいい衣装を身にまとい、ノリノリで踊る子どももいれば保護者を見つけて「ママ~(:_;)」と涙を流す子どもも・・・   コロナ対策ということで競技の中で手指の消毒も取り入
…▼続きを読む
2020.12.14
R2 10月 芋ほり・芋きんちゃく作り
実りの秋ということで、園庭でお芋ほりごっこをしました。砂をかき分けていくと何か固いものが!!「あれ?」と不思議そうな表情をしてさらに掘り進めると、、、 出てきた大きなお芋に驚きと喜びでいっぱいの子どもたち。「わぁー、おっき~い❤」と目を輝かせ、重たい大きなお芋を抱きかかえていました(*^-^*) そして、食欲の秋です。2歳児ひまわり組は、そのお芋を調理し芋きんちゃくにして食べました。お芋を
…▼続きを読む
2020.10.27
R2 9月 食育(人参の種まき)
まず植える前にタネをよ~く観察!とっても小さくて、タネを見ただけでは人参だと想像のできない子どもたちは不思議そうに見つめていました。 植える際には、小さなタネを握りしめ、「大きくなぁれ!」と言いながら植え、水やりもしました(*^_^*) その日の給食に人参が出ると、「私が植えた人参、もう大きくなったかな?!」と保育士もビックリするような可愛いおしゃべりに、人参の生長を楽しみにしている子ども
…▼続きを読む
2020.10.27
R2 8月 水遊び
  今年はプールではなく水遊びでの活動となりました。子どもたちが水に触れ、楽しさや冷たさ、気持ち良さを感じられるよう様々な活動を取り入れました!! 自分たちで作ったペットボトルのじょうろに「じゃ~」っと水を入れたり、氷に触れ「つめた~い!」と大喜びする姿が見られました(*^_^*)❤ 他にも絵の具での色水遊びや泥んこ遊びなどのびのびと遊び、暑い夏を楽しむことができました!
…▼続きを読む
2020.08.03
R2 7月 スイカ割り
オバケの顔に変身した大きなスイカをみんなで叩いてスイカ割りに挑戦! いつもカットされた赤いスイカとは違い丸くしましま模様のスイカに、なんだろう?という顔を し不思議そうにする子ども達もいました。棒で叩くとポンポンと音がするのを楽しんでいました。 大きなスイカはなかなか割れず最後は保育士がパカーン!と叩いて割り、 「おーっ!」と声を上げ割れたスイカをじーっとのぞいていました(*^_^*)
…▼続きを読む
2020.08.03
R2 7月 七夕まつり
7月7日は彦星様と織姫様が年に一度出会える七夕の日☆彡 願い事と七夕飾りを子ども達と一緒に大きな笹に飾り付けました! 今年の七夕まつりでは天の川に星を散りばめ、星を釣って遊びました。子ども達は上手に星が釣れ ると大喜び❤取れた星をギューっと抱きしめている姿がとても可愛かったです(≧▽≦) みんなが元気よく過ごせますように☆彡
…▼続きを読む
2020.06.15
R2 6月 とうもろこし
食育で食べる前の野菜の姿を知り、どのような形なのかを知ることで食べ物への興味を引き出しています。今月はとうもろこしの皮むきに挑戦!! ひまわり組さんは昨年も経験していたので覚えている子もいたみたいです。「ん”-!」と力強く自分で引っ張り皮をむいていました。 すみれ組さんは初めて見るとうもろこしの姿に少しおどおど…(^-^; ツンツンしてみたりヒゲを引っ張ったり、とうもろこしの実が見えてくる
…▼続きを読む
2020.06.15
R2 5月 誕生会
誕生会でこいのぼりあそびをしました。朝のお集りでこいのぼりの歌を毎日嬉しそうに歌う子どもたち。間近で大きなこいのぼりを見て「きゃー!」と目をキラキラさせ、中をのぞいたりくぐってみてました。 給食のごちそうにも大喜び!!おやつの大きなこいのぼりのロールケーキにはツンツンとつついて笑顔❤  そしてペロリと満足そうにたいらげる子どもたちでした!!
…▼続きを読む
2020.06.15
R2 4月 戸外あそび
進級・入園おめでとうございます!!新年度がスタートし、新しいクラスに変わり新しいお友達も増え、楽しい1年が始まりました。 日中はポカポカで戸外遊びを楽しんだり、近所の公園の桜の木の前でパシャリ✨ 春を感じ、子どもたちの成長をワクワクしながら見守っていきたいです!今年はどんな1年になるのか楽しみですね~❤❤❤  
…▼続きを読む
2020.03.17
R2.3月 1年間の誕生会メニュー
毎月、誕生会の日は給食の先生達が考えてくれた特別メニュー!! 子ども達が喜ぶキャラクターを入れて美味しい給食を作ってくれました。毎月楽しみにしている誕生会。お祝いの後はごちそう(*^_^*)モリモリと食べる姿や「○○が入っている~」「○○おいしい!」など言葉もたくさん。山盛りのごちそうに目をキラキラさせて、嬉しそうな子ども達でした
…▼続きを読む
2020.03.17
R2.3月 園外保育
令和2年3月13日に子ども達が楽しみにしていた園外保育。 雨が降らないかと心配しましたが、雨も降らず園外へ行き遊ぶことができ、子ども達は大喜び!!もみじ組(0歳児)とすみれ組(1歳児)は、平和が丘公園に行きボール遊びやシャボン玉を追いかけて広い公園をたくさん走り回り遊びました。「ハイどうぞ!」とボールのお店屋さん。「まって~!!」としゃぼん玉をつかまえようとする姿は、とてもかわいかったですよ
…▼続きを読む
2020.03.17
R2。3月 ひなまつり誕生会
令和2年3月3日にひなまつり誕生会が行われました。 ひなまつりの歌に合わせてパネルシアターのひな壇が完成!!その後はクラスごとの分かれてひな人形づくり~(^O^)/ もみじ組(0歳児)は、びょうぶ作りに挑戦!花紙を丸めてペタペタ…貼り、すみれ組(1歳児)は、桃の花と橘の葉を貼り付けひまわり組(2歳児)は、指スタンプでおだいり様とおひな様の着物づくりの製作を楽しみました。 完成するとみんな
…▼続きを読む
2020.03.17
R2。2月 発表会
令和2年2月15日発表会が行われました。これまで2回のリハーサルでは、お友だちや先生たちが見守る見慣れた雰囲気の中で披露でしたが、本番は大好きなお父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん…とたくさんのお客様にびっくりしたようでした。 ステキな衣装を身に着け、様々なかわいい表情を見せてくれました(^^♪ 最後までみんな頑張っていましたよ。 見に来てくださった保護者の皆様
…▼続きを読む
2020.03.17
R2.2月 まめまき
令和2年 2月3日まめまきをしました。 もみじ組(0歳児)は、鬼とこっそりハイチーズ!!すみれ組(1歳児)とひまわり組(2歳児)は鬼の登場にびっくり!!!ボールをまめに見立てて投げて鬼退治を頑張る子ども、怖くて先生の側から離れない子ども。大きな声を出して「あっちいって~!」と…色々な姿が見られました。 鬼退治し、最後は鬼さんと握手をしたり写真を撮ったり仲直りをしました(*^-^*) みん
…▼続きを読む
2020.03.17
R2.1 正月遊び
1月は正月遊びを満喫しました!! それぞれに”凧”を製作し、たこあげ大会を楽しみました。その日は、風もあり”たこ”がよく飛んで子どもたちは大喜びでした~(^O^)/ お楽しみ会では、伝統遊びのコマ回しや羽根つき、かるたを体験して、みんなで先生たちと一緒にワイワイ…「できた~」「まわった~」「みつけた~」「お~!」とはずんだ声が飛び交ってましたよ!!
…▼続きを読む
2020.03.17
R1.12 食育
食育で以前から育てていた人参の収穫を全クラスですることができました!!様々な長さや太さ、形があり「ちいさいね」「おっきい」「かわいいよ~」「ウサギみたい」などと形を見て、子どもたちは大喜び!! 給食の先生が作ってくれた手作りドレッシング(豆乳味噌マヨ)につけて、甘くて美味しい人参さんを食べました。人参の葉は”かきあげ”にしてもらい"サクサク"と音を楽しみながらいただきました(*^_^*)
…▼続きを読む
2020.03.17
R1.11月交通安全教室
  2019.11.28に交通安全教室がありました。 みんながとても真剣な表情で話を聞いて交通マナーを学びました。また、”はたらくくるま”のパネルシアターでは、興味津々に聞き入っていましたよ。横断歩道も、上手に「みぎよ~し!、ひだりよ~し!と確認して手を挙げ、渡ることができていました(^^)/ ラッキーくんにも”タ~チ!!”楽しく交通安全教室に参加した子供たちでした(*^-^*)
…▼続きを読む
2020.03.17
R1.11月 戸外あそび
秋を見つけに戸外あそび(*^_^*) 戸外は、温かく気持ちがよく散歩日和!!コスモスの花を見つけて「きれいなお花」「ピンクだ~」と教えてくれる子だもたち。公園では、どんぐりを見つけて「み~つけた!!」と元気な声やボール遊びをして”かして~”と手を広げるしぐさが成長を感じさせてくれました!(^^)!
…▼続きを読む
2020.03.17
R1.11月 ふりかけ作り
ひまわり組(2歳児)はふりかけ作りに挑戦(*^^)vかつおだしと昆布だしをオーブンでを〝チン!!〟それからすりこぎで“ゴリゴリ”すって、自分たちで握ったおにぎりに”パラパラ”ふりかけて食べ、「おいしい」と一言(^^♪おかわりもすすみました。
…▼続きを読む
2020.03.17
R1.11月 参観日
R1.11.16保育参観日 お忙しい中たくさんの保護者が参加して下さり、リース作りや触れ合い遊びを親子で楽しんでもらいました(*^-^*) 始めは、園でのいつもの様子をのぞき穴から見てもらいました!途中からは保護者が部屋に入ってくると、子ども達はうれしさのあまりに涙する子どもや走って抱きつく子どもがおり、かわいい姿でしたよ。一緒に遊んだり、昼食を食べうれしそうな子どもたちの姿を見て微笑まし
…▼続きを読む
  • アクセス

お知らせ

2024.11.25
11月
2024.10.29
10月
2024.09.27
9月
2024.08.26
8月
2024.07.11
7月
2024.05.31
5月
2024.04.23
4月
2024.03.04
2月不審者訓練(応用編)
2024.02.26
2月
2024.01.22
1月